3月13日(木) みんなで協力して清掃をがんばっています。雑巾を初めてしぼる?
カテゴリ: にじいろ、2年、1年
今日は清掃の時間をまわってみます。1年生の教室では、もうすっかり清掃の習慣がついていて、みんなで協力して教室のそうじをがんばっています。4月の頃は、一つ一つ先生の指示を聞きながらゆっくりとやっていましたが、もう今では自主的に、てきぱきと動いています。感心します。2年生になると、教室だけではなく水飲み場やろうかの棚の中などもきれいにしてくれています。「すみずみ」という意識も感じさせてくれます。にじいろさんは、バケツの水でぞうきんを濡らしています。担任の先生から「ひょっとして雑巾をしぼるのは初めて?」これは貴重な場面でした。なかなか最近は雑巾を絞る機会が減っていますからね。みんな一生懸命そうじをしてくれてありがとう。
- 2025年03月13日 15:01