3月17日(月) 4年生は人間関係プログラムの授業を行いました。卒業式予行と優秀児童等の表彰が行われました。
カテゴリ: 6年、4年
あっという間に3月中旬です。4年生の教室に行ってみると「人間関係プログラム」が行われていました。これはさいたま市だけが行っている授業で、今日は「相手に伝わりやすい注意の仕方」です。注意するって子どもたちにはなかなか難しいですね。勇気がない、嫌われたらどうしよう、強く言いすぎると傷ついてしまうなどの状況が考えられます。相手の行動を変えながらも、自分も相手も傷つかないやりとりの練習です。グループになって実践練習、周りの子はそれを見て評価してあげます。なかなか恥ずかしがっている子もたくさんいましたが、経験が大切です。きっと役に立つ日が来ますからね。6年生と5年生は卒業式の予行練習です。本番のような緊張感でした。予行の後に、6年生の優秀児童等の表彰が行われました。4人の子どもたちが賞状をもらいました。皆さんおめでとうございます!
- 2025年03月17日 16:31