6月24日(火) 4年生は水道局の方をお招きして水道教室を行いました。

今日はさいたま市水道局の方をお招きし、4年生を対象とした水道教室が行われました。水道局の仕事について話した後、水道から水が出るまでについて教えてくれました。ある実験に挑戦。2つの容器があり、一つはミネラルウォーター、もう一つは水道水です。ある薬品を入れると、どちらかの容器が赤くなりました。さて、水道水はどちらでしょうか?子どもたちは赤くなった容器を覗きながら考えます。塩素が入っていると赤くなる、そちらが水道水ですね。いつも当たり前のように飲んだり、使ったりしている水道水は、多くの人の力によって作られていることがわかりました。水道局の皆さん、ありがとうございました。

  • 2025年06月24日 16:24

アクセス数

カレンダー