7月4日(金) 3年・6年・にじいろの授業参観懇談会です。合唱部は楽しそうにレクです。

今日は3年・6年・にじいろの授業参観・懇談会でした。3年生の授業ではタブレットを開いている学級が多かったですね。3年生になるとかなり技能が高まっているのを感じていただけたのではないでしょうか。6年生では国語の授業で「世代の違い」をテーマにしていました。「アベック」→「?」 「乳母車」→「?」保護者の皆様も見ていて楽しめる内容だったのではないでしょうか。また、図工や理科など暑い中でしたが参観ありがとうございました。にじいろのみんなも、頑張っている姿や成長した姿をおうちの人に見てもらえてよかったですね。さて、本日で1学期末の授業参観・懇談会が終了となります。1週間を通して、気温が高くなってしまいましたが、保護者の皆様にご協力いただきありがとうございました。さて、音楽室からにぎやかな声が聞こえてきたので合唱部を覗いてみると、「リズムに合わせて♪」と楽しそうにレクをしています。歌の技能も大切ですが、50人以上の大世帯ですからチームワークも大切です。8日は音楽朝会、合唱部の皆さんがんばってください!

  • 2025年07月04日 14:45

アクセス数

カレンダー