10月6日(月)読書の秋、本との素敵な出会い
カテゴリ: にじいろ、5年、3年
10月に入り2週目となりましたが、日中はまだ日差しが強く、登校時には日傘を差す児童の姿も見られ、秋の深まりはもう少し先のようです。さて、今朝の朝学習は、心静かに本と向き合う「読書の時間」でした。3年生とにじいろの教室では、図書ボランティアさんによる読み聞かせが行われました。ボランティアさんの豊かな表現力と、子どもたちの興味をくすぐる本の選定が実に見事! どの教室でも、子どもたちは夢中になってお話の世界に引き込まれていました。本の面白さ、言葉の楽しさを改めて感じさせてくれる、素晴らしい時間となりました。読書月間の取り組みは、今週も続きます。7日(火)朝、体育館にて図書委員による児童朝会。8日(水)昼休み、視聴覚室にて図書ボランティアさんによる読み聞かせです。この機会に、ぜひたくさんの本と出会って、心の栄養をたっぷり蓄えてくださいね!最後に、本日は5年生が自然の教室の振替休日です。そのため、新校舎1階はいつもより静かに感じられます。明日、全校児童が揃い、皆さんの元気な声が再び校舎にあふれるのを楽しみに待っています!
- 2025年10月06日 12:52