10月10日(金) 昔の「体育の日」秋晴れの中で体育を楽しんでいます。
カテゴリ: 4年、3年、情報
10月10日は最初の東京オリンピックの開会式の日です。少し前までは「体育の日」でした。そんな今日は秋晴れです。校庭で体育をしていたのは4年生と3年生でした。4年生は持久走を行っています。大切なことは同じペースで長く走ることですね。先生の「あと1分!」の声を聞くと「よっしゃー!」と自分に気合いを入れなおす子がいました。たくましいです。3年生は鉄棒をしています。ふとんほしから卵まわりへ。勢いを回転にどうつなげていくかが鍵です。連続で10回以上回る強者もいました。すごい!ふと横を見てみると、3年生が目に何かを付けて空を見上げています。理科の授業で太陽の勉強をしているのでしょう。遮光グラスで太陽を見ると「太陽が赤くなっている!」丸い形がはっきり見えて子どもたちもうれしそうでした。
- 2025年10月10日 11:58