10月29日(水) 1年生は東武動物公園に遠足に出かけました。
カテゴリ: 1年、行事
今日は1年生の遠足です。朝の子どもたちの表情から本当に楽しみにしていることが伝わります。天気も晴れていてちょうどいい気温です。無事に東武動物公園に到着し、早速見学です。大きなゾウやキリン、ホワイトタイガーなどを見ると「わあっ!」と歓声があがります。ライオンは地下に入りまぢかに見ることもできます。ふれあい体験では、うさぎとモルモットに触りました。ふわふわした手ざわりと温かさ。思わず「かわいい…」とつぶやく子も。今日の見学で意外な人気だったのが「クモザル」と「コウモリ」でしょうか。クモザルは長い手足と尻尾を使って空中をゆうゆうと移動する姿に多くの子どもたちが引き付けられていました。コウモリはおそらく初めて見る子が多かったのでしょうか。そういえば、最近はあまり見かけなくなりましたね。その暗室のような場所に跳び回る姿に驚いていました。無事に学校に到着すると「楽しかった!」とうれしい声。今日はゆっくり休んでください。
- 2025年10月29日 15:55



